飛騨地方で介護福祉サービスと障がい者支援を展開するきりんグループの情報を紹介するブログです。日々の様子や社内での取り組みをご紹介できるよう精一杯更新してまいります。

新宮まち協へ行ってきました♪

こんにちは!
暑い日が続きますねemotion26年齢を重ねるほど「のどが渇いた」と感じなくなるそうです。意識して水分を取ってくださいね!

さて、昨晩は新宮まちづくり協議会様にお邪魔して、フレイル予防教室を開催してきましたemotion22

フレイルなんて聞きなれない単語ですよねemotion26
とても簡単に説明しますと「介護が必要な状態になる一歩前の状態」だそうです。

要介護状態になってしまうと、なかなか抜け出すのは難しいです。
昨晩はその一歩手前であるフレイル状態とは?どうしたらフレイルと確認ができるのか?その予防は?について、1時間ほどお話させていただきました。
フレイル予防教室の担当は弊社の常務であり、理学療法士・上井雅史です。

世の中フレイルが関係ない人はいません!
そのため参加者全員が自分事として真剣にお話を聞いて下さり、最後の予防体操は笑顔で楽しんでくださいましたemotion11


終了後には「大変良い話がきけた、これは町内全員が聞いて損がない話なので、ぜひ何度も定期的に開催して欲しい!」と大変嬉しいお言葉まで頂きましたhida-ch_face5

改めまして、暑い中ご参加いただき本当にありがとうございました。


新宮まち協へ行ってきました♪
同じカテゴリー(社外活動(CSR))の記事画像
地域お仕事発見隊の受け入れ企業として参加します!
きりん保育園にSLが来るよ!!
草木染体験、再びやります!
草木染体験へのご参加、ありがとうございました。
新宮まち協でフレイル教室を開催しました!
9.17草木染体験のお知らせin飛騨の里
同じカテゴリー(社外活動(CSR))の記事
 地域お仕事発見隊の受け入れ企業として参加します! (2024-06-21 12:00)
 きりん保育園にSLが来るよ!! (2024-06-20 16:07)
 草木染体験、再びやります! (2023-11-03 17:19)
 草木染体験へのご参加、ありがとうございました。 (2023-09-22 11:53)
 新宮まち協でフレイル教室を開催しました! (2023-09-19 12:00)
 9.17草木染体験のお知らせin飛騨の里 (2023-09-15 09:34)

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

PAGE TOP

削除
新宮まち協へ行ってきました♪
    コメント(0)