2月といえば節分
今年もきりん保育園の園児たちはお隣の"きりんハウス”へお邪魔して、施設の方と一緒に節分の会に参加しました。歌を歌ったり、ゲームをしたり・・・おじいちゃん、おばあちゃんと一緒に楽しい時間を過ごしました。そしてメインの鬼退治!今年は赤鬼さんと青鬼さんが登場し、施設の方と協力して鬼をたおしました。「おにはーそと!ふくはーうち!」と新聞紙でできた豆をぶつけると、すぐにやられてしまう鬼さんに「面白すぎ~!」なんて言う子もいました
無事おに退治を終え、帰るときにはおじいちゃん、おばあちゃんからお土産のお菓子をいただき、嬉しそうな子ども達!おじいちゃん、おばあちゃんも子ども達との交流にニコニコととっても良い表情をされており、職員一同ほっこり癒される行事でもありました!来月はあっという間に今年度の最終月。
きりん保育園では園外保育や読み聞かせの会など、楽しい行事を計画中です。
そんな行事の中で、園児以外のお子さんにも参加していただけるのが「きりん子育て応援し隊」のイベントです
3月は、18日(水)に「音で遊ぼう 親子でふれあい 春のリトミック」を開催します!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■イベント内容■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■イベント名:音で遊ぼう 親子でふれあい 春のリトミック開催日時:3月18日(火) 10:00~(受付9時50分~)1時間程度開催場所:きりん保育園2階 地域交流センター参加対象:6か月頃から3歳までのお子さんと保護者様 5組程度持ち物等:飲み物(必要な場合)、お子さんを床に寝させる場合はバスタオルなど申込期限:3月14日(金)協力:リトミック研修センターディプロマ認定講師 山下 郁子 様■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
未就園児の方はもちろん、ほかの保育園に通われている方もご参加いただけます!下記URLからお申込みいただけますので、お誘いあわせの上、お気軽にご参加、お問い合わせくださいhttps://forms.gle/aZ3k6f7DKMe5mP4P7

