飛騨地方で介護福祉サービスと障がい者支援を展開するきりんグループの情報を紹介するブログです。日々の様子や社内での取り組みをご紹介できるよう精一杯更新してまいります。

喜林ハイム/デイサービスセンターきりんをご紹介!

こんにちは!

今回はきりんで一番大きな施設、喜林ハイム&デイサービスセンターきりんをご紹介いたします!


喜林ハイム/デイサービスセンターきりんをご紹介!


喜林ハイム&デイサービスセンターきりんは、高山市新宮町、原山公園や飛騨自動車検査登録事務所の近くにあります。
ピンクの屋根が目印ですよ!

「喜林ハイム」は、高齢者向けのサービス付き住宅の名前で、
「デイサービスセンターきりん」は、人数多めなデイサービスの名前ですemotion20

つまり、同じ建物に2つのサービスがあるんですhida-ch_face1
ややこしくてすみません~emotion26

デイサービスセンターきりんは、きりんの中でも一番人数が多くてわいわい賑やかなデイサービスです!
毎日何かしらのレクリエーションなどでも盛り上がっていますよface05

この日はタオルで球を飛ばし、チームで点数を競いました!



喜林ハイム/デイサービスセンターきりんをご紹介!


一方の喜林ハイムは、一人ぐらしはちょっと寂しいなと感じた方が暮らしている住宅になります。
同じ建物ですが、入り口から入って左がデイ、右が住宅としっかり分れているので、お部屋では静かにお過ごしいただけますよ。

ハイムの住宅の特徴は、なんといってもお部屋の広さ!広すぎて写真に写り切りませんface08
この写真の左側には、ミニキッチンまであるんですemotion22

1階食堂では、カウンター越しに調理師さんが調理しているところを見ることもできますよemotion10

喜林ハイム/デイサービスセンターきりんをご紹介!


そしてハイムは山の斜面沿いに建っているので、窓から新宮の町並みと飛騨の山々を望むことができますemotion20
四季を感じながら過ごせるステキな住宅ですよ。

デイサービス・住宅ともに、もしも気になったらお気軽にお問合せくださいねemotion22

(2月21日現在、コロナ禍により見学はお断りしております。ご了承くださいませ。)
同じカテゴリー(きりんハイム)の記事画像
お正月は蟹!!
グリーンホテル緑亭様で外食をしてきました♪
スカイパークへ行きました♪
きりんハイムでもハロウィン!
飛騨天満宮に行きました♪
松ぼっくりクリスマスツリーを作りました!
同じカテゴリー(きりんハイム)の記事
 お正月は蟹!! (2025-01-20 12:00)
 グリーンホテル緑亭様で外食をしてきました♪ (2024-03-21 16:22)
 スカイパークへ行きました♪ (2023-04-25 09:06)
 きりんハイムでもハロウィン! (2022-11-15 11:32)
 飛騨天満宮に行きました♪ (2022-04-25 10:23)
 松ぼっくりクリスマスツリーを作りました! (2021-12-01 11:36)

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

PAGE TOP

削除
喜林ハイム/デイサービスセンターきりんをご紹介!
    コメント(0)