こんにちは!



今回はきりんで一番大きな施設、喜林ハイム&デイサービスセンターきりんをご紹介いたします!
喜林ハイム&デイサービスセンターきりんは、高山市新宮町、原山公園や飛騨自動車検査登録事務所の近くにあります。
ピンクの屋根が目印ですよ!
「喜林ハイム」は、高齢者向けのサービス付き住宅の名前で、
「デイサービスセンターきりん」は、人数多めなデイサービスの名前です

つまり、同じ建物に2つのサービスがあるんです

ややこしくてすみません~

デイサービスセンターきりんは、きりんの中でも一番人数が多くてわいわい賑やかなデイサービスです!
毎日何かしらのレクリエーションなどでも盛り上がっていますよ

この日はタオルで球を飛ばし、チームで点数を競いました!

一方の喜林ハイムは、一人ぐらしはちょっと寂しいなと感じた方が暮らしている住宅になります。
同じ建物ですが、入り口から入って左がデイ、右が住宅としっかり分れているので、お部屋では静かにお過ごしいただけますよ。
ハイムの住宅の特徴は、なんといってもお部屋の広さ!広すぎて写真に写り切りません

この写真の左側には、ミニキッチンまであるんです

1階食堂では、カウンター越しに調理師さんが調理しているところを見ることもできますよ

そしてハイムは山の斜面沿いに建っているので、窓から新宮の町並みと飛騨の山々を望むことができます

四季を感じながら過ごせるステキな住宅ですよ。
デイサービス・住宅ともに、もしも気になったらお気軽にお問合せくださいね

(2月21日現在、コロナ禍により見学はお断りしております。ご了承くださいませ。)